蔵元ブログ
高山陣屋前にて夜市開催
2015年8月12日
夏休み・お盆休み・・・
皆様いかがお過ごしでしょうか??
さて、このお盆期間中のイベント!
「高山陣屋前夜市」が昨晩より始まりました。
本日(12日)と明日(13日)も続けて開催されます♪
初日の昨晩も大盛り上がりの夜市でした!
ライブあり、出店ありの、陣屋前広場です。
昨晩行きそびれた方も是非、足をお運びください☆
陣屋前広場にて、19時?21時まで開催されます。
(舩坂酒造店・味の与平より徒歩約4分)
こちら舩坂酒造店も新鮮な枡酒や冷たい冷たい糀ドリンク絶賛販売中です!
ご家族皆様で是非お越しくださいませ!
♪夏休みも休まず営業中!
************************************
(有)舩坂酒造店 ・ 食事処「味の与平」
TEL: 0577-32-0016 / FAX: 0577-32-2824 / MAIL: info@funasaka-shuzo.co.jp
************************************
食事処「味の与平」 11:30~14:30 / 17:00~20:00
売店 08:30~20:00
************************************
大人数やグループのお客様も大歓迎!
【1階45席・2階45席、個室のご予約も可能です】
エレベーター完備・車椅子のお客様もご安心ください。
飛騨高山でのお食事は是非「味の与平」へ♪
夏休み、ご家族連れの皆様もお気軽にどうぞ♪
個室(座敷)や大人数対応席もございます。
お問い合わせ・ご予約は TEL 0577-32-0016
******************************
8月7日七夕
2015年8月 7日
飛騨高山では、旧暦に合わせて四季の行事が行われます☆
なので、本日8月7日は七夕祭り☆
観光名所の古い町並みもこの時期はキラキラと七夕飾りが揺れています。
舩坂酒造店の店先も・・・
背の高い笹がお客様をお迎えいたします!
さて、店内中庭でも毎年恒例の笹飾りの準備!
味の与平でも!
みんなでせっせと七夕準備!
たくさんのお客様が短冊を書いてくださり、中庭もすっかり七夕らしくなりました。
短冊の中には、海外からのお客様が英文で書いたものも♪
なんだか嬉しいですね♪
高山の、ひと月遅れの七夕でした☆
深山菊が飲めるお店 vol.1(大阪)
2015年8月 7日
そうなのです。
今回ご紹介するのは、大阪で唯一!舩坂のお酒を提供しているお店。
「旨みキッチン グー」 さんです。
北新地駅からも徒歩すぐのこちら「グー」さん、
舩坂酒造店の日本酒を置いてくださるようになったキッカケは、
営業スタッフ高嶋との出会いからだったそう。
今回はその高嶋が、大阪からいつも舩坂を応援してくださる大切なお客様とご一緒に、
「旨みキッチン グー」様へお邪魔いたしました。
店内には深山菊や四ッ星などの酒瓶がずらり。
大阪とは気候も方言も違う飛騨高山の日本酒が
こうして遠く離れた大阪でお客様にも楽しんでいただけるのは本当に嬉しいことです。
お近くへお越しの際は是非お立ち寄り下さい!
「大切なお客様と、大切なお店で素晴らしい時間を過ごせました」と高嶋。
「旨みキッチン グー」様、いつもありがとうございます!
皆様も、大切な方と素敵なお店で楽しい時間が過ごせますよう・・・
「グー」さんの美味しいお料理と舩坂の日本酒で楽しい時間をご提供いたします!!
お店の詳しい情報はこちらをクリック→ 【旨みキッチン グー】
お店の入り口の「前掛け」、目印にしてくださいね♪
♪夏休みも休まず営業中!
************************************
(有)舩坂酒造店 ・ 食事処「味の与平」
TEL: 0577-32-0016 / FAX: 0577-32-2824 / MAIL: info@funasaka-shuzo.co.jp
************************************
食事処「味の与平」 11:30~14:30 / 17:00~20:00
売店 08:30~20:00
************************************
団体・バスツアーのお客様も大歓迎!
【1階45席・2階45席、個室のご予約も可能です】
飛騨高山でのお食事は是非「味の与平」へ♪
夏休み、ご家族連れの皆様もお気軽にどうぞ♪
個室(座敷)や大人数対応席もございます。
お問い合わせ・ご予約は TEL 0577-32-0016
******************************
納涼夜市で日本酒!
2015年8月 2日
8月に入り、高山の各所でも夏祭りやイベントが行われています。
さて昨晩から2日間(8月1・2日)にかけておこなわれる「本町通り納涼夜市」!
今年はなんと、我々舩坂酒造店も参加いたしました!
場所は、いつも大変お世話になっている「白啓酒店」様の店舗前にて!
やってますやってます!♪
日本酒の試飲販売会!
たくさんのお客様に試飲をお楽しみいただきました。
しかも今回は夏におすすめの選りすぐりの商品を!
絶対に欠かせません「ゆず兵衛」。
この柑橘の爽やかさと飲みやすさ!
そしてこちらの「生貯蔵 甚五郎」!
キーンと冷たくしてどうぞ!
食事処「味の与平」でも夏に大人気の日本酒です☆
終了時間が近づいてもまだまだ賑やかな本町通り。
本町通り納涼夜市は本日8月2日も開催されます!
もちろん本日も日本酒の試飲販売やっております!!
是非お気軽にお立ち寄り下さいね?♪
本町通りを直角に曲がったこちらの「さんまち通り」も、夏らしくなりました。
夏のイベント盛りだくさんの8月、楽しみですね!
♪夏休みも休まず営業中!
************************************
(有)舩坂酒造店 ・ 食事処「味の与平」
TEL: 0577-32-0016 / FAX: 0577-32-2824 / MAIL: info@funasaka-shuzo.co.jp
************************************
食事処「味の与平」 11:30~14:30 / 17:00~20:00
売店 08:30~20:00
************************************
団体・バスツアーのお客様も大歓迎!
【1階45席・2階45席、個室のご予約も可能です】
飛騨高山でのお食事は是非「味の与平」へ♪
夏休み、ご家族連れの皆様もお気軽にどうぞ♪
個室(座敷)や大人数対応席もございます。
お問い合わせ・ご予約は TEL 0577-32-0016
******************************
舩坂酒造店の「前掛け」、販売中!
2015年7月31日
酒屋さんでよく目にする『前掛け』。
それぞれのお店の屋号や銘柄の名前などが印刷されていたりします。
舩坂酒造店の前掛けはこちら・・・
利き酒レンジャー達も腰に巻いている「前掛け」。
もちろんエプロンとしての役割もあるのですが、
昔は力仕事などで腰骨を痛めないよう、腰に巻く・・・といったお話も。
さて、そんな万能「前掛け」ですが、なんと今年「女性用」も登場!
はい!ピンク色です!
舩坂酒造店の売店・レストランの女性スタッフも制服として着用中のこのピンク。
このピンク色の前掛け。取り入れようと決断したのは、もちろん有巣社長。
反対意見もあった中、一歩もゆずらず。
結果、想像はしていたものの・・・
女性スタッフから苦情殺到。(笑)
「派手すぎる!」「こんな色を身につけられる年じゃない!」などなど。。。
しかし「慣れ」というのはすごいもので。
今ではこの前掛けをビシッと腰に巻きつけ、男性スタッフに負けじと
力強く働く舩坂の女性達。
そしてお客様からの嬉しいお言葉。
「可愛いですねー!」
更に更に、
「これって売ってますか?」
はい!売ってます!!売店で販売中なのです!
◆男性用前掛け(紺) <1730円税込み>
◆女性用前掛け(ピンク) <2000円税込み> ※店頭のみでの販売です。
舩坂スタッフとオソロイ、大歓迎です
♪夏休みも休まず営業中!
************************************
(有)舩坂酒造店 ・ 食事処「味の与平」
TEL: 0577-32-0016 / FAX: 0577-32-2824 / MAIL: info@funasaka-shuzo.co.jp
************************************
食事処「味の与平」 11:30~14:30 / 17:00~20:00
売店 08:30~20:00
************************************
団体・バスツアーのお客様も大歓迎!
【1階45席・2階45席、個室のご予約も可能です】
飛騨高山でのお食事は是非「味の与平」へ♪
夏休み、ご家族連れの皆様もお気軽にどうぞ♪
個室(座敷)や大人数対応席もございます。
お問い合わせ・ご予約は TEL 0577-32-0016
******************************