酒造り 記事一覧
酒造り2015<洗米・蒸米 編>
2015年11月12日
さて、旨い日本酒になるべくやってきた酒米。
(前回のブログはコチラ→【酒米がやってきました編】)
精米された酒米が次に向かう工程。
「洗米(せんまい)」そして「浸漬(しんせき)」の工程ですね。
こちら「洗米」の様子。
そして洗ったお米を水に漬け、水分を吸収させます。「浸漬」です。
(↑ 赤い矢印の先、洗米を終え、浸漬されています。)
酒米の品種や精米歩合によって水の吸い方も様々。。。
それぞれのお米に合わせ秒単位で作業を進めます。
それはそれは1秒の狂いも許されない緊張感漂う中での作業となります。
売店の奥から杜氏が秒数を数える声が聞こえたら・・・それは洗米と浸漬をしている合図です!
(杜氏の左手には時計が。)
そしていよいよ!
浸漬が終わった酒米は蒸されます。「蒸米」です。
大きな大きな 甑(こしき) と呼ばれる蒸し器でお米は蒸されます。
その蒸気のすごいこと!
蒸気を吸い上げるダクトも必死です!(笑)
このように1時間以上蒸され(蒸す時間もお米によって様々)、
仕上げられた蒸し米は造り蔵の2階へ・・・。
蒸しあがったお米はご想像の通り、熱々。
そのまま麹菌を振りかけても熱で死んでしまいます。
最適な温度まで下げる為、蔵人みんなで蒸し米を広げます。
この写真で伝わりますでしょうか。部屋一面蒸気でモクモク。。
「洗米」「蒸米」の工程を経て、いよいよ次は『麹造り』へ向かいます!!
?お知らせ?
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
今年もやります!!
<第6回新酒祝い杉玉奉納会>
平成27年12月4日(金)10:00~【予定】
高山市上三之町(古い町並み沿い)舩坂酒造店にて。
皆様どうぞお楽しみに!!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
***********************************
●飛騨高山で唯一の、造り酒屋直営・飛騨牛お食事処併設●
***********************************
(有)舩坂酒造店 ・ 食事処「味の与平」
TEL: 0577-32-0016 / FAX: 0577-32-2824 / MAIL: info@funasaka-shuzo.co.jp
************************************
食事処「味の与平」 11:30~14:30 / 17:00~20:00
売店 08:30~20:00
************************************
☆大人数やグループのお客様も大歓迎!
★【1階45席・2階45席、個室のご予約も可能です】
☆エレベーター完備・車椅子のお客様もご安心ください。
飛騨高山でのお食事は是非「味の与平」へ♪
個室(座敷)や大人数対応席もございます。
お問い合わせ・ご予約は TEL 0577-32-0016
******************************
酒造り2015<杜氏登場 編>
2015年11月10日
酒造りが始まったこの11月。
いよいよ彼の登場です。
?われら舩坂酒造店の杜氏?
【平岡誠治杜氏】です。
冬は舩坂での酒造りに熱い情熱を注ぎ、夏は家業の農業でほうれん草を育て上げます。
「酒は自分の子供と同じ。たくさんの愛情を込めて育てます。」
朝も晩も関係なく、夜中も目が話せない酒造りは、子育てそのものだそう。
気候の変化・温度の移り変わりは毎年違います。
だから毎年全て同じようにはいかないのです。
普段は優しく穏やかな「平岡さん」。ですが、やはり目が変わるのです「平岡杜氏」の時は。
酒造りに嘘はありません。
悔しいときももちろんあります。
どうしても納得いかない出来の時もあります。
その先に最高の酒が出来上がるときがあります。
だから常に追い求めるのです。
「うまい酒を造る。」
「うまい酒」って誰が決めるのか?
平岡杜氏の酒造りの先には常にお客様の顔があります。
たくさんのお客様を幸せにする酒造り。
そんな平岡杜氏のもと、舩坂酒造店のスタッフも一致団結し、
お客様が求める・お客様に喜んでいただける商品をお届けいたします。
この冬もどうぞよろしくお願いいたします。?杜氏 平岡誠治?
?お知らせ?
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
今年もやります!!
<第6回新酒祝い杉玉奉納会> 平成27年12月4日(金)【予定】
皆様どうぞお楽しみに!!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
***********************************
●飛騨高山で唯一の、造り酒屋直営・飛騨牛お食事処併設●
***********************************
(有)舩坂酒造店 ・ 食事処「味の与平」
TEL: 0577-32-0016 / FAX: 0577-32-2824 / MAIL: info@funasaka-shuzo.co.jp
************************************
食事処「味の与平」 11:30~14:30 / 17:00~20:00
売店 08:30~20:00
************************************
☆大人数やグループのお客様も大歓迎!
★【1階45席・2階45席、個室のご予約も可能です】
☆エレベーター完備・車椅子のお客様もご安心ください。
飛騨高山でのお食事は是非「味の与平」へ♪
個室(座敷)や大人数対応席もございます。
お問い合わせ・ご予約は TEL 0577-32-0016
******************************
2015年酒造り始動!!<酒米がやってきました 編>
2015年11月10日
11月に入りましていよいよ始まりました!今期の酒造り!
新酒の完成が待ち遠しい毎日で、酒造りもどんどん、どんどん!進んでおります!
こちらの蔵元ブログがなかなか追いついていない状況ですが、
今期もめいっぱい酒造りの模様をお伝えしたいと思いますので
皆様にちょこちょこ覗いて頂ければ嬉しいです!!よろしくお願いいたします!
さて、酒造りに向けて10月下旬にぞくぞくと届きました!こちら!
そうです、【酒米】です。
こちら精米歩合70%の「ひだほまれ」。
こちらは精米歩合45%の「五百万石」。
純米酒などの造りに使われます。
この酒米達が12月には新酒となって皆様のもとへ登場いたします。
酒造りの原点、お米が届く瞬間はいつもワクワクしますね!
酒米は蔵人によってせっせと運ばれ、次はいよいよ「洗い」の工程へ突入いたします。
?お知らせ?
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
今年もやります!!
<第6回新酒祝い杉玉奉納会> 平成27年12月4日(金)【予定】
皆様どうぞお楽しみに!!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
***********************************
●飛騨高山で唯一の、造り酒屋直営・飛騨牛お食事処併設●
***********************************
(有)舩坂酒造店 ・ 食事処「味の与平」
TEL: 0577-32-0016 / FAX: 0577-32-2824 / MAIL: info@funasaka-shuzo.co.jp
************************************
食事処「味の与平」 11:30~14:30 / 17:00~20:00
売店 08:30~20:00
************************************
☆大人数やグループのお客様も大歓迎!
★【1階45席・2階45席、個室のご予約も可能です】
☆エレベーター完備・車椅子のお客様もご安心ください。
飛騨高山でのお食事は是非「味の与平」へ♪
個室(座敷)や大人数対応席もございます。
お問い合わせ・ご予約は TEL 0577-32-0016
******************************
「冷やおろし」まもなく販売開始です!
2015年8月28日
仕込まれてから約5ヶ月。
暑い暑い夏の日も、
地下室のタンクの中で静かに・ゆっくりと熟成を進められた「深山菊」。
9月1日より「冷やおろし」の販売を開始いたします!!
<300ml> 720円(税込み)
<720ml> 1550円(税込み)
お問い合わせは【舩坂酒造店 0577-32-0016】まで
爽やかな秋の飛騨高山をおもわせる酒に仕上がりました。
こちらの「冷やおろし」はまだ寒い冬の時期に、奥飛騨原水で仕込まれました。
春・夏とゆっくりと熟成され仕上がった酒を貯蔵庫から出し、火入れをせずに皆様にお召し上がりいただきます。
「火入れをしないで、冷えたままお店に卸す」 ので、「冷やおろし」なのですね!
さて、奥飛騨原水といえば・・・・まだ雪深いあの冬の時期に舩坂の蔵人達がせっせと運んでいたあの「お水」!
(♪こちらのブログ記事をご覧くださいhttp://www.funasaka-shuzo.co.jp/blog/2015/02/post-105.html)
平岡杜氏もチェックしていたあのお水。
飛騨が生んだ美味しい天然水で仕込んだことで、辛口の中にしっかりと旨みも感じられます。
アルコール度数15.5、日本酒度+5。
さらっとした飲みやすい辛口に仕上がりました!
舩坂酒造店の「冷やおろし」、奥飛騨原水の味わいを感じながら、是非お楽しみ下さい!!
9月1日より販売開始です。
***********************************
(有)舩坂酒造店 ・ 食事処「味の与平」
TEL: 0577-32-0016 / FAX: 0577-32-2824 / MAIL: info@funasaka-shuzo.co.jp
************************************
食事処「味の与平」 11:30~14:30 / 17:00~20:00
売店 08:30~20:00
************************************
☆大人数やグループのお客様も大歓迎!
★【1階45席・2階45席、個室のご予約も可能です】
☆エレベーター完備・車椅子のお客様もご安心ください。
飛騨高山でのお食事は是非「味の与平」へ♪
個室(座敷)や大人数対応席もございます。
お問い合わせ・ご予約は TEL 0577-32-0016
******************************
緑色の甘麹。
2015年4月23日
今朝の、酒工場2階。
男が3人。
一体何をしているのかというと・・・
こちら?!
イケメン保持ドリンク。
・・・というのは嘘でして(笑)、
舩坂酒造店の人気商品の「糀ドリンク」
こちらの糀ドリンクの・・・
新商品!
抹茶味の糀ドリンクを研究開発中なのです。
抹茶粉をお湯で溶かし・・・
混ぜて混ぜて・・・
抹茶原液を作ります。
この甘糀に配合する抹茶も、こだわってこだわって選んでいます。
味はもちろん、色味も。
同じ緑色でも違いますよね!
甘糀ドリンクはアルコールもゼロ・その自然の甘さと栄養が豊富な点で
女性に大人気!
そんな甘糀ドリンクについて、男3人、
「あ?でもない」 「こ?でもない」・・と
研究や議論を重ねます。
抹茶の分量も研究に研究を重ねます。
ベテラン蔵人S氏。
舩坂に就職して2年目。
色んな先輩方に揉まれながらも日々勉強中、S君。
女性の喜ぶ顔が何よりのご褒美なのです。
別名「甘酒王子」、弘城社長。
このように、現在研究中の「甘糀ドリンク抹茶味」
皆様、どうぞお楽しみに!!!
こちらもどうぞ♪